2021年の節分は124年ぶりに2月2日
「福が来るように豆まきをしましょう」と声をかけると
「節分は明日でしょ。」「1日早いよ。」との言葉も聞かれるほど、節分=2月3日ですが、
今年は、立春が2月3日になるため、立春の前日が節分と言う決まりに従い2月2日が
節分となります。ちなみに次に2月2日が節分となるのは2025年の4年後です。
👹の登場
迫力ある👹が金棒や大きな🔪を振り回しながら向かってきても
動じることなく「鬼は外― 福はうち」と豆を投げていました。
中には微笑みながら「大変だね。」と職員?👹を労うほっこりする場面もありました。
皆さんの力で👹は倒れてしまいました。
👹との記念写真 パチリ📷
今年はいつも以上にカッコイイ👹でした。
誰が、👹に扮したか皆さん分かりましたか。
暦の上では、明日から春🌸ですよ。
12月18日 本成寺保育園からうれしいプレゼント🎁がありました。
発表会のDVD📀とかわいい絵入りのメッセージ
今年は、新型コロナウイルス感染の影響で慰問して頂くことが難しく、
入居者の皆さんも「仕方ないよね」と残念がっていたところに思いがけない🎁
やさしい心遣いに感謝です。
12月19日 DVD観覧を行いました。
「かわいいね」「上手だね」「すごいね。みんな揃っていて」
「本当に園児?上手なので小学生かと思った。」「先生もこれを教えるのはすごいねー」
可愛さと完成度の高さにびっくり!
DVD最後に子供たちのメッセージが入っていました。
優しく、暖かい言葉をありがとう🎄
来年は、また会えることを楽しみにしています。
12月17日 令和2年忘年会を行いました。
例年であれば、ご家族にも参加いただき一緒に会食して
年末のひとときを楽しんで頂いておりましたが、今年は夏祭り同様に
新型コロナウイルスの感染拡大により、入居者の皆さんと職員での開催となりました。
どの行事においても「入居者の皆さんに少しでも楽しんでもらえたら、笑顔になってほしい。」
との思いを込めて担当職員は、企画を行っています。
今回の担当職員も面会や外出・外泊が制限されて、楽しみが少なくなっている現状を踏まえて
「楽しんでほしい。」「笑ってほしい。」と準備を行ってきました。
職員が選んだ絵柄を裏返しにして縦、横、斜めで揃えるビンゴゲームでは、
「あったよ」「裏返して」「それ違うよ」声をかけあっていました。
可愛い動物のマジパン付きの🍰
ケーキと一緒に記念撮影「かわいいでしょう」
ケーキのマジパンをみて「かわいい」と言う皆さんもとてもかわいくチャーミング
締めは職員🎅からのプレゼント🎁とくす玉割り🎊
今年1年は新型コロナウイルスにより、制限や不便なこともありましたが、
その中でも小さな楽しみ、ほのぼのすることも多くありました。
入居されている皆さんは、「戦争」というもっと悲しく、苦しく、我慢を強いられる時代を
生きてきて方々がほとんどです。皆さんの強さにパワーをもらうことが多い1年でした。
新型コロナウイルスの終息がいつになるか分かりませんが、日々の小さな出来事を楽しみ、感謝しながら
過ごしていきたいですね。
9月21日 敬老会を開催しました。
敬老の日は
多年にわたり、社会に尽くしてきたご高齢者の皆さんを敬愛し、長寿を
お祝いする日です。
今年の長寿番付では、102歳の横綱を筆頭に90歳以上が23名‼
入居されている約半数の方が90歳以上です 👏
これからも体調を崩さず、お元気に過ごして頂きたいとの思いを込めてお祝いしました。
お祝いの後は、紅白饅頭をぱくっ👄「甘くておいしいね。」
敬老会の翌日22日 キッズ倶楽部の子供たちが、
手作りのプレゼント💐を持ってきてくれました。
東棟の食堂に掲示しました。
子供たちからかわいいプレゼントとパワー💪を頂きました。
ありがとうございました。
8月8日 恒例の夏祭りを開催。 コロナウイルス感染予防に考慮して今年は
ご家族の参加はなし、入居者・職員で行うスタイルで実施しました。
今年は、春からコロナウイルスの影響で様々な変更を余儀なくされてきました。
『少しでも楽しんで頂けるように』との思いを込めて
初めての試みであるバーベキュー🍖を取り入れました。
手際よく、分担してバーベキューの準備🍳🍙
「このおにぎり🍙おいしいね。もう一つもらっていいかな。」
「たこ焼き🐙や焼きそばいいね。 お祭りだね。」
普段は、食事量が少ない方も本日は完食 「おいしかった。お腹いっぱい。」
ヨーヨー釣りでは、簡単にすくえたり、苦戦したり、好きな色がとれるまで頑張る、
手で取る等 それぞれの方法でヨーヨー釣りを 楽しみました🎈
あれあれ スイカが入れ替わっていますよ
見事な腕前 🍉が真っ二つに❔
何十年ぶりに紅白帽子かぶり、子供の頃に戻り全力💦でラジオ体操🙌
「まっすぐ手をあげて」「思いっきり体をひねる」「1.2の3」
今この時期だからこそできる事、楽しめる事を精一杯やろうとの思いで行った「夏祭り」
皆さん 夏☀を感じていただけましたでしょうか。