令和最初の忘年会を12月15日開催しました。
昨年までは、大掃除後に忘年会を行っていましたが、
今年は芋煮汁づくり🍲と忘年会の2部構成で皆さんに楽しんで頂けるように
内容を変更しました。
午前中から手分けし芋煮汁づくりを行いました。「どんな切り方にしようか」「これくらいでいいかな」
「次は何切ろうか」など話しをしながら手際よく準備をしました。
「最近包丁🔪使っていないし、できるかな」と言いながら🔪を握ると トントントンと見事な腕前を披露
さすがです👏
みんなの力でおいしくできた芋煮汁は、温かく、優しい味です。
娘さんと一緒に食べるとより一層おいしく感じます。
忘年会のオープニングはカワ(・∀・)イイ!! サンタの国🎄の
見習い ちびっこサンタクロース🎅とトナカイからプレゼント🎁を一人一人に手渡し
昨年に引き続き栄凜会の皆さんによる華麗なダンス
機能訓練指導員 渡邉さんの余興では、いつもと少し違う雰囲気(少し怪しい?)で登場。
じゃんけん✌✊✋5回戦の勝ち抜き 1位🏆は100万円💴の札束❔(本物に間違いそうなおもちゃの💴)
笑い声👄が溢れ、場が一気に盛り上がりました。
今年1年の感謝を込めてくす玉わり🎊
今年は皆さんにとってどんな年でしたか。楽しい事、嫌だった事、うれしかった事など
いろいろあったと思いますが、来年に向けて「今」できることをやりましょう🙌
4月8日から11日の4日間恒例の🌸お花見に出かけました。
今年は、三条市の桜の名所である本成寺に出かけ見事に咲き誇った桜を楽しみました。
風が冷たく、防寒をパッチリに決めて出かけました。
「今年も桜が観られてよかった。」「きれいだね。」「この枝垂桜は見事だね。」
風の冷たさより桜の優雅さに春を感じるひとときです🌸 🌸
本成寺への参拝も行いました。
何百年も毎年見事に咲き誇っている桜の木々をみながら平成から令和になっても変わらない
桜の美しさを皆さんと楽しんでいきたいと思っています🌸
来年は、どこの桜を楽しみましょうか。
今年は雪⛄が少なく、穏やかな日が多く、新年も小雪にて
ご家族、知人の来所が多く、新年から明るい笑顔で溢れていました。
新年から機能訓練に取り組んでいます。
いろはカルタとりを行いました。読み手の言葉を聴き「はい」と次々に札が無くなっていきます。
思わず立ち上がり札を探したり、「向こうにばっかりあって手が届かない。こっちに多くよこして」
真剣勝負をくりひろげていました。
1月2日は おしるこづくりを行いました🍵 白玉粉に豆腐と水を入れ、ふんわりやわらかな白玉をつくりました。
「食べやすいように小さく」と声をかけあい「こんなでいいかな」「もっと小さく」
おいしいおしるこができました。「甘くておいしいよ。」
あさひガーデンお正月の一コマです。
今年は亥年🐗 風水では、猪は無病息災の象徴で、目標に向かって猛進していく人を
助ける「火の神の化身」とされています。
猪にあやかり今年もみんな元気に過ごしていきますよ🐗
12月16日に恒例の大掃除、忘年会を行いました。
入居者の皆さん、ご家族の皆さん、職員が分担して大掃除を行い、
今年の汚れを落としました。
その後は、皆さんお待ちかねの忘年会🍱
いつも使っているテーブル、椅子を丁寧に拭き、窓ふきも行いました。
職員は高いところのエアコン掃除 「毎日使っているので汚れているね。」
ご家族一緒に昼食を召し上がって頂きました。
皆さん今年1年ありがとうございました。
入居者の皆さん、ご家族と師走のひとときを一緒に楽しめたことに感謝です。
10月22日から25日 弥彦に出かけて、秋を満喫してきました。
天候の良い日に恵まれ、色づく木々、弥彦山や道中の景色に
「すっかり秋だね。」「空気が澄んでいる。」「久しぶりに弥彦に来てみた。」など
車中での会話も盛り上がりました。
弥彦 もみじ谷の紅葉🍁 🍂 赤、緑、黄色に色づいた木々の競演
24日はおもてなし広場にある足湯でぽっかぽっか♨
「体中あったまったね。」「気持ちいいね。」「今度は温泉に行きたいね。」
今回の外出は曇り☁の日もありましたが、おおむね良好の天候☀で
紅葉を楽しむことができました。